
お金の悩みから解放され
心からの豊かさを手に入れる
家計管理メソッドを
特別公開
うまくいかない…
様々な家計管理法を試したけれど
でも、もうお金に悩まされたくない!という方へ
家計クリエイションプログラム
3ステップ動画プログラムを
期間限定で無料公開します

収入をどんどん上げていき、欲しいものを何でも手に入れることができれば幸せになると思っていた、かつての私。
心と向き合い思考を変えることで家計だけでなく生き方までも大きく変わることに。
脳科学と心理学の視点からもアプローチする
ファイナンシャルプランナー前島香苗が教える
家計管理メソッドとは?
※ 3分経過してもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダへ振り分けられているか、
メールアドレスの誤入力の可能性があります。
※ 本メールセミナー及びメールマガジンは利益の保証や損失の補填を行うものではなく、
効果には個人差があります。
※ メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
※ ワンクリックでいつでも解除可能です。
こんなお悩みありませんか?
収入は低くないのになぜかお金が貯まらない
将来への漠然とした不安がいつもある
家計簿はいつも続かない
将来自分が思い描いた暮らしをおくるために貯金をしっかりしたい
お金に振り回されず、自分の意志で選択する人生をおくりたい
家計管理がしっかりできないのは自分がズボラだからだと思っている
人の暮らしが気になる
今の家計を見直したいけれど相談できる人がいない
過去にファイナンシャルプランナーへ相談してみたものの結局何も変わらなかった
もっとお金があればもっと幸せになれるのではないかと思ってしまう
誰かと比べずに自分らしく生きたい

家計クリエイションプログラムの講座を受けた方からの
喜びの声を一部ご紹介します
思い描いた暮らしに近づくことができました
きじま なつこさん 40代/ご主人・お子様1人の3人家族

何とか家計を変えたいと思い、家計簿アプリをいくつも試したり、無駄遣いをしないように自分に言い聞かせ、強制貯金のつもりで資産運用も始めるも、何故かいつもうまくいかず途中でやめてしまっていました。
しかし、前島さんのプログラムを受け「必要だったのはハウツーではない」ということに気付きました。
以前は自分の中の決め事が多ければ多いほど苦しくなるだけで何も改善されませんでしたが、プログラムが終わるころには自分が想い描く理想の暮らしにグーンと近づくことができました。
気持ちが軽くなり、
自分にも自信が持てるようになりました
なかむら きょうこさん 30代/ご主人・お子様2人の4人家族

はじめは正直半信半疑でした。
今まで2回にわたり他のファイナンシャルプランナーの人に相談したことがありましたが何も変わらなかったから…。
家計改善を諦めていた時に前島さんと出会い、初回相談で「変わらなかったことについて自分を責めないでください」と言ってもらったことが今でも記憶に残っています。
プログラムを終えた今は、とても気持ちが軽くなり、自信をやっと持てるようになりました。
お金のことで悩んでいただけではなく、きっといつもできない自分に嫌気がさしていたのだと思います。
また半年後に経過を報告させていただきます。
お金のことだけではなく、
暮らし方や生き方にもたどり着いた時間でした
おおつか さきさん 40代/ご主人・お子様3人の5人家族

双子がいるので毎日に余裕がなく、家計のことが気になりながらも手付かずでいました。
昨年住宅購入を検討していた時にマンションギャラリーでそこで紹介されたFP相談をし「全く問題ない」と言われましたが、今でも余裕がないのに本当に大丈夫なのか返って心配になりました。
第三者の意見が聞きたいと思い、前島さんに相談したところ、
住宅ローンを組んで問題ないかの家計ではなく、「どんな暮らしをしたいのか」「何を大事にしたいのか」そこが一番大事だと教わりました。
お金のことだけではなく、暮らし方や生き方にもたどり着いた時間でした。

一度きりの人生、
お金の悩みで過ごすのはもったいない。
あなたらしい幸せを
感じることができる人生を
送っていただきたい。
改めまして、お金と心の専門家 前島香苗です。
私は現在、
「家計を変えたい!」
「いつも途中で投げ出してしまう自分を変えたい!」
そう思っている方に向けてお金と心を一緒に考え整えていく方法により、根本的な家計改善のお手伝いをしています。

私はかつて、アパレルメーカーで勤務し、その後ウエディングドレスの企画、制作の事業を起ち上げました。
その後、子どもの出産や住宅購入を機に私の人生にも大きな変化が。
まったくの異業種であるファイナンシャルプランナーになることを決意します。
その後ファイナンシャルプランナーの資格を取得し、金融機関に9年間勤務した後、独立をし現在に至ります。
プライベートでは夫と2人の娘、愛犬2匹と仲良く楽しく暮らしています。
こう書くと、キャリアも家庭も充実し、お金にも困らない生活をしていそうですが、かつての私は、収入は安定してあったものの貯金は貯まらず、お金の悩みと隣り合わせの生活をしていました。
かつての私は昔からお洋服が大好きで、
お給料をもらったらすぐに好きなブランドの服を買いに行ってしまう
ボーナスをもらっても使い先が既に決まっている…
貯金も貯まらないのに好きなものを手にした時の高揚感、人から褒められれば優越感を感じることに嬉しさを感じるなど
欲しいものを手に入れたその瞬間の気持ちを優先させた暮らしでした。
今思えば、典型的な浪費家だったと思います。
